2022年3月18日
ページ番号:554058
西区役所では、これから出産を迎える妊婦さんを対象に教室を開催しています。
地域でいっしょに子育てをするお友達をつくる機会にもなりますので、ぜひご参加ください。
(注)新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況などにより、中止することがあります。また、感染対策上定員を設け、予約制で実施しています。必ず事前予約をしてください。
出産予定月 | 栄養士の話 先輩ママとの交流 (第2木曜日) |
出産準備の話 歯科検診 (第4木曜日) |
助産師の話 産後の生活の話 (奇数月第1木曜日) |
---|---|---|---|
令和4年8月 | 令和4年4月14日 | 4月28日 | (注3)5月6日 |
9月 | 5月12日 | 5月26日 | (注3)5月6日 |
10月 | 6月9日 | 6月23日 | 7月7日 |
11月 | 7月14日 | 7月28日 | 7月7日 |
12月 | (注1)8月4日 | 8月25日 | 9月1日 |
令和5年1月 | 9月8日 | 9月22日 | 9月1日 |
2月 | 10月13日 | 10月27日 | (注3)11月4日 |
3月 | 11月10日 | 11月24日 | (注3)11月4日 |
4月 | 12月8日 | 12月22日 | 令和5年1月5日 |
5月 | 令和5年1月12日 | 令和5年1月26日 | 令和5年1月5日 |
6月 | 2月9日 | (注2)2月2日 | 3月2日 |
7月 | 3月9日 | 3月23日 | 3月2日 |
(注1)8月は第1木曜日
(注2)2月は第1木曜日
(注3)5月・11月は第1金曜日
予約は開催日程の2か月前より受付を開始します。
いずれも 午後1時30分~午後3時30分
妊娠5~6か月頃の妊婦さん
助産師の話は妊娠36週までの方も参加できます。
助産師の話のみパートナーさんの参加可能となっています。
- 栄養士の話:各回 妊婦さん12名
- 出産準備の話、歯科検診:各回 妊婦さん12名
- 助産師の話:各回 妊婦さん20名、パートナーさん10名
- 母子健康手帳
- テキスト「わくわく」(母子健康手帳交付時にお渡ししたピンク色の冊子)
- 水、お茶などの水分
- バスタオル(助産師の話の回に参加される方のみ)
電話、ファックス、または窓口にて受け付けています。
(注)開催日程の2か月前より予約受付をいたします。参加希望日程を確認の上、2か月前になりましたらお申し込みください。
電話番号:EPSON EP-805A ブラック">
ファックス:06-6532-6246
参加当日、体調がすぐれない場合はご予約いただいていても参加はご遠慮ください。
参加される方はマスクの着用をお願いします。
また、当日は検温と手指消毒のご協力をお願いします。
皆さんに安心してご参加いただけるよう、ご協力をお願いいたします。

大阪市西区役所 保健福祉課保健活動グループ
〒550-8501 大阪市西区新町4丁目5番14号(西区役所3階)
電話:ラフシモンズ raf simons 07ss ジャケット">
ファックス:06-6532-6246